治療方法|松本市の整形外科|鈴木整形外科

松本・塩尻・安曇野地区で
整形外科をお探しなら当院へ

院長ノート DOCTOR-NOTE


Warning: Undefined array key 0 in /home/t851/seikei-suzuki.com/public_html/wp-content/themes/res/single.php on line 7

Warning: Attempt to read property "cat_ID" on null in /home/t851/seikei-suzuki.com/public_html/wp-content/themes/res/single.php on line 8

治療方法

変形性腰椎症の症状の重さや原因によって異なります。大きく分けて保存療法と手術療法に分類されます。

保存療法

運動療法

プールや筋力トレーニング、運動器リハビリや体幹トレーニングなどを行い、筋肉をつけることで腰を支える力をつけ、老化を防止し進行を防ぎます。当院では理学療法士が5名在籍しており、運動療法だけでなく物理療法も積極的に行っております。早期の復帰のために万全の態勢でサポートできるよう努めています。腰の痛みや痺れ、可動域の制限でお困りの方は、ぜひ当院へご相談ください。

温熱療法

腰部の血行を良くすることで腰痛の負担を減らします。ホッカイロや入浴、腹巻などで腰を温めるようにします。

電気療法

血行改善や痛みを和らげるために電気治療を行います。

牽引療法

腰部牽引によって関節の間隔を広げることで、神経にかかっている圧力を下げる治療を行います。

装具療法

コルセットや腰部サポーターなどで正しい姿勢になれるようにサポートし、負荷がかかるのを防ぎます。

薬物療法

鎮痛剤や筋肉を柔らかくする薬を注射することで、痛みを和らげます。

ブロック注射

痛みがひどい場合には神経に直接鎮静剤や痛み止めなどを注射し、痛みを和らげます。

手術療法

骨棘切除術
神経を圧迫する骨棘を外科的に取り除く手術です。これにより神経の圧迫を解消し、痛みやしびれなどの症状改善を目指します。手術方法は、患者さんの状態や骨棘の位置によって異なり、内視鏡手術や顕微鏡手術など、様々な方法があります。
除圧固定術
変形や不安定性のある脊椎に対し、神経圧迫を取り除く除圧術と、金属などで脊椎を安定させる固定術を同時に行う手術です。これにより、痛みや神経症状の改善、脊椎の安定化を目指します。脊椎すべり症や重度の変形性脊椎症などに行われます。